- 2024-08-08
- 2024-08-09
忍者と盆栽
限界への挑戦 ※東京都江戸川区春花園「旭光」(真柏) 最近仕事で庭園や盆栽とご縁をいただくことが続き、ふと忍者と盆栽には共通点が多いな、と気づきがありました。 ともに日本が誇る歴史ある文化ということはもちろんですが、以下のように3つに絞ってお伝えしま […]
限界への挑戦 ※東京都江戸川区春花園「旭光」(真柏) 最近仕事で庭園や盆栽とご縁をいただくことが続き、ふと忍者と盆栽には共通点が多いな、と気づきがありました。 ともに日本が誇る歴史ある文化ということはもちろんですが、以下のように3つに絞ってお伝えしま […]
忍者のメンタルを支えた指針 忍者は表立って活動する際には、旅芸人や僧侶、商人などに変装して行動しました。そうすることであらゆる場所の人混みに馴染み、様々な情報を得ることができます。 現代でもシーンに応じて自分を演じ分けられるとラクだろう […]
見えていなくてもそこにあるもの 忍者はいわゆる陰の存在として知られていますが、一般人に紛れて諜報活動をする方法もあり、表と裏の両方の世界で立ち回りました。さて、日本のみならず、古今東西に諜報活動をする人はいるのに、なぜ今も「NINJA」が国際的に知ら […]
「和を以て貴しとなす」のNINJA FOREST解釈 「和(やわらぎ*)を以て貴しとなす」という言葉は日本書紀に記されている十七条憲法第一条に書いてあります。日本人にとって欠かせない精神性を表すもので、ことわざにもなっていますが、その解 […]
正しい心を忘れない 忍術を誤って用いれば盗賊と同じであり、私利私欲のためではなく、大義のために忍術を行うべし。(忍術書・万川集海から引用) 忍者は虚と実を織り混ぜて、家屋のみならず人の心にも忍び込み、火を放って混乱させたり […]
自分を知ることは 優れた忍び(忍者)になるためには「ワレヲシルベシ」(*)という言葉を常に意識することが大事だと忍術書に残されています。現代でも、精神的・能力的・体力的な自分の限界を知っておくことで高いパフォーマンスが発揮できたり、ピン […]
花の風情と竹のような性質と* 戦うイメージの強い忍者ですが、生きることを優先したサバイバーでした。国や地域の安寧のために、生き残り、有益な情報を伝えることを是とした忍者。命の危険にさらされることが常でしたが「花のような風情と、竹の性質の […]
忍者の三病 / 恐れ・侮り・考えすぎ(*) 危険や不安と闘いながら、情報収集等の任務を果たさなければならなかった忍者は、これらの三病に陥らないように常に自分を戒めていました。ビビらず、軽視せず、石橋を叩きすぎず。考えすぎは頭のいい人が陥りがちです。 […]